駆除業者詳細
Google評価:2   口コミ数:28
関東エリア

一級建築士事務所 ROY株式会社

依頼内容
スズメバチ/ノミ/ダニ/コウモリ/ハクビシン/シロアリ/アライグマ/イタチ/ゴキブリ/ネズミ/クロアリ
ROY株式会社は、創業以来多くのお客様のご要望をかなえるため、全社一丸 となってご提案、施工を行い、ご満足していただいてまいりました。 ◆一級建築士事務所  (害虫・害獣駆除を行う一級建築事務所は、他にございません) ◆年間施工実績8,000件  (リフォーム3,400件、害虫・害獣駆除3,800件、庭他800件)
住所
神奈川県川崎市高津区坂戸3-16-1
営業時間
9:00-19:00
電話番号
0120-755-012
定休日
年中無休
URL
http://roy-g.com
最寄り駅
JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩12分
サービス提供エリア
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
東京都
埼玉県
千葉県
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
熊本県
大分県
鹿児島県
業種・業態
害虫駆除業者(専門)
主な対象建物
    
一般家庭
    
    
サービス内容
専門業者
現地見積り無料
    
    
    
    
    
受付年中無休
    
即日対応
    
    

料金プラン

※シロアリ駆除等 1m²/坪単価の場合は10坪換算した値を表示しています。
  • スズメバチ駆除  \12,800~

  • ノミ駆除  \14,000~

  • ダニ駆除  \8,800~

  • コウモリ駆除  \8,800~

  • ハクビシン駆除  \8,800~

  • シロアリ駆除  \38,000~

  • アライグマ駆除  \8,800~

  • ゴキブリ駆除  \4,200~

  • ネズミ駆除  \12,800~

  • クロアリ駆除  \8,800~

提供プラン

  • ◆ROYグループの3つの安心サービス

     ①全国対応だから安心
     ・厳選された160社以上の協力会社ネットワークで対応致します

     ②建築のプロだから安心
     ・害虫、害獣駆除を建物全体の構造面から対策します
     ・すべて自社施工
      (建物調査から工事まで一貫した作業を行えるためトラブルがございません)

     ③年中無休だから安心
     ・365日大切なお住まいを守ります
     ・コールセンターがお客様をサポート

    ◆PL保険の完備
     対人無制限、対物1億円

    ◆建設業許可 特定建設業 神奈川県知事許可 第77318号
住所
神奈川県川崎市高津区坂戸3-16-1
最寄り駅
JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩12分

地図・アクセス

Google口コミ

  •  okachan208    1 週間前

    雨漏りで火災保険が使えると言われ依頼しましたが、保険も使えず連絡も返してこない。担当がいい加減で担当を変えて欲しい電話したが返してこない。お問い合わせからメールを数回連絡しても無視なので電話をしても折り返しもなし。星もつけたくない。通報しようと思います。
  •  佐々木淳    5 か月前

    高齢の親と同居ですが、自分が出張に出てる間に水漏れ修理で40万請求を親に請求。配管が古くて後にダメになると言われ交換したと言うがどうか?更に他にも水漏れがあると言われ修理に合計100万掛かると言われ、さすがに不当な請求!悪徳業者です
  •  キジトラ    5 か月前

    Force株式会社とは別会社でしょうか?住所が同じです。ガスの点検と室内に入り、浴室に直行し、換気扇が壊れてるから工事が必要と言われました。換気扇は壊れていませんし、工事代金は法外です。工事前におかしいと気が付き、中止を求めるとゴネる。電話窓口の対応でも、言っている事が変わるなど、会話が成立しにくい。当方、東京都ですが、ずいぶん遠くまで営業なさる。知り合いが真っ当なリフォームを経営していますが、あり得ないと言われました。子会社ですかね?別会社でしたら、お調べになって法的措置を取られたほうが良いと思います。
  •  2 M    3 か月前

    漏水のため修理を相談したら、翌日修理可能、費用は3-5万円程度と言われ、他の業者より早く対応してもらえるので、お願いした。ところが、その後は翌日では材料が間に合わない、もろもろの対応が必要と言われ、結局、5日後に修理となった。 費用は、材料代が30万円必要と言われ、話が違うと強く言ったら、24万円に減った。 ちなみに、材料代は14万円と領収書に記載されていた。 後日、ネットで当該材料を調べたところ、わずか1-2万円であり、法外な請求をされたことをはじめて知った。支払い後のために警察や消費者相談センター等に相談もできず、業者にものすごく腹が立った。 漏水時は、誰もが焦りのために冷静に検討できないが、見積りは必ず数社からとることを心がけたい。
  •  ヤンゾ    2 週間前

    ノーウィンカーで急に飛び出してきて危うく接触しそうになった。 車に会社名載せてるんだからそれなりの運転した方がいいよ

  • もっと他のGoogle口コミを見る>>
駆除業者一覧に戻る